NEWS

すべてのNews

KAKUBARHYTHM PODCAST CENTER 更新!#3! VIDEOTAPEMUSICと振り返る2024とワンマンライブNEON GOD!

2024.11.26

VIDEOTAPEMUSIC

KAKUBARHTHYM PODCAST CENTER〜〜!今年新しい試みとしてスタートしたこちらのpodcast!単純に代表角張がアーティストを招いて作品を深掘りしていくわけですが、podcastだからか普段よりも落ち着いた雰囲気(!)で聴けて、非常に有意義な内容となっておりまして、本日3回目が更新!今回もVIDEOTAPEMUSICをゲストに招いて、2024年を振り返りつつ、12月14日に迫ったワンマンライブ「NEON GOD」にいつて色々話しております!今年リリースした作品「Revist」も再度注目ですよ!ぜひ聞いてみてください!

LIVE INFO

VIDEOTAPEMUSIC
CONCERT “Neon God”

2024年12月14日(土)
OPEN 17:00 / START 18:00
@WWW Shibuya

・TICKET
一般 ¥4,500(税込/ドリンク代別)
U25 ¥3,000(税込/ドリンク代別)
※U25チケットは25歳以下のお客様が購入可能なチケットです。
ご入場時に年齢確認が出来るものをご持参ください。
チケット一般発売日: 11月2日(土)10:00
チケットはこちらより

・LIVE
VIDEOTAPEMUSIC
エマーソン北村、松井泉、潮田雄一、mmm、橋本KIDS剛秀

主催 / 企画:カクバリズム
問合せ: WWW: 03-5458-7685
https://www-shibuya.jp/schedule/017181.php


スカート、『すき家』新TVCMソングの新曲「火をともせ」が12月4日にリリース決定!さらに!J-WAVE(81.3 FM)『GURU GURU!』にてフル尺初OAも決定!

2024.11.26

スカート


スカートの新曲で、牛丼チェーン『すき家』の新TVCM”牛すき鍋定食「冬の算数」篇”のCMソング「火をともせ」が、12月4日に配信リリースされることが決定!合わせてジャケット写真が公開となりました!

また、リリースに先駆けて「火をともせ」が12月2日(月)のJ-WAVE(81.3 FM)『GURU GURU!』(毎週月曜~木曜 22:00-24:00)にてフル尺が初オンエアされることも決定しました。一足先に楽曲を聴ける機会となっているので是非チェックしてください!

「火をともせ」は、”秋冬の帝王”を自称するスカート澤部渡の軽快なギターサウンドと切ないメロディーをまとった楽曲が、冬にすき家の“牛すき鍋”を食べてココロが温まる様子が表現されたCMに優しく寄り添った1曲。

新CMは全国にて放映中!すき家公式サイトや、YouTubeでもCM映像を見ることができます!

■リリース情報
スカート「火をともせ」
2024年12月4日(水)配信リリース
Pre-add/Pre-saveリンク: https://lnk.to/hiwotomose

■ラジオOA情報
J-WAVE(81.3FM) 『GURU GURU!』
毎週月曜~木曜 22:00-24:00 放送
ナビゲーター:加賀 翔 (かが屋) (月曜)
番組HP:https://www.j-wave.co.jp/original/guruguru/
番組Instagramアカウント:https://www.instagram.com/guru_guru_813
番組Xアカウント:https://x.com/guruguru_813
番組YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/@GURUGURU_813

■CMオンエア情報
すき家 牛すき鍋定食「冬の算数」篇
放送開始日:2024年11月18日(月)
放映地域:全国
YouTube
(15 秒)https://youtu.be/VfgM0-z-KZE
(30 秒)https://youtu.be/YtTiW8NweHM
特設ページ :https://news.sukiya.jp/special/cm/index.html


⾹取慎吾さんのアルバム『Circus Funk』に在日ファンクが楽曲提供&イベント「“Circus Funk” Festival」に参加!

2024.11.21

在日ファンク

11 ⽉27 ⽇(⽔)に配信リリースされる⾹取慎吾さんのアルバム『Circus Funk』に、
「カツカレー」という楽曲で在日ファンクが参加しております!
在日ファンクとしてにはGt.小金丸慧加入後の初の音源となります。

さらに12月3,4日に国⽴代々⽊競技場 第⼀体育館で行われる、
⾹取慎吾さん主催のイベント「“Circus Funk” Festival」に参加します!
在日ファンクの出演は12/3のみです。

どちらもチェックしてください!

●⾹取慎吾 3rd ALBUM『Circus Funk』 2024年11 ⽉27 ⽇(⽔) Digital Release!!
1.COLOR BARS(feat. SHOW-GO)
2.SURVIVE(feat. LEO from ALI)
3.Circus Funk(feat. Chevon)※フジテレビ系⽊曜劇場『⽇本⼀の最低男 ※私の家族はニセモノだった』主題歌
4.愛の⾔霊(ことだま)〜Spiritual Message〜(feat. Night Tempo)
5.Full Moon(feat. 村⽥陽⼀)
6.UNERI KUNERI(feat. Kroi)
7.カツカレー(feat. 在⽇ファンク)
8.TATTOO(feat. 中森明菜)
9.⼀億⼈の恋⼈(feat. 乃紫)
10.夢々Ticket(feat. 緑⻩⾊社会)
11.Not Too Good Not Too Bad(feat. Yaffle)
※全11曲収録

【公演情報】
●“Circus Funk” Festival
①2024年12⽉3⽇(⽕) | 国⽴代々⽊競技場 第⼀体育館 | OPEN 16:00 / START 17:00
②2024年12⽉4⽇(⽔) | 国⽴代々⽊競技場 第⼀体育館 | OPEN 14:00 / START 15:00
【ゲスト情報】
①12⽉3⽇(⽕)
SHOW-GO / LEO from ALI / Chevon / Night Tempo / 村⽥陽⼀ / 在⽇ファンク / SOIL&”PIMP”SESSIONS / 乃紫
②12⽉4⽇(⽔)
SHOW-GO / Chevon / Night Tempo / 村⽥陽⼀ / Kroi / SOIL&”PIMP”SESSIONS / 乃紫


XTAL(クリスタル)による3作目となるソロアルバム 『EKO(エコー)』からの第2弾先行Sg 「Rocking Chair (cover)」配信開始!

2024.11.20

カクバリズム

川崎工場地帯の某工場屋上にて行われているインダストリアル・レイブパーティー「DK SOUND」で、k404とのTraks BoysとしてレジデントDJを務め、Jun Kamodaとのバンド(((さらうんど)))、YOUR SONG IS GOODのギタリスト吉澤成友とのユニット、様々な海外レーベルで活躍する岡山在住のダンスミュージック・プロデューサー、KEITA SANOとのユニットでも、精力的にリリースを重ねているXTAL。

Crue-L Recordsからの1st『Skygazer』(2016年)、自主レーベルCizimaからの2nd『Aburelu』(2020年)に続く3作目となるソロアルバム『EKO』がカクバリズムより2024年12月4日(水)にリリース配信&限定LPでリリース決定。

前作『Abureru』から続く、自身が受けた音楽的影響をオルタナティブな形で変換し、グリッドから自由にはみ出していくような方向性に加え、ヴォイスサンプル、ゲストヴォーカル(Achico, 畳野彩加)を用いたメロディアスなボーカルトラックが増えているのが今作の大きな特徴であり、アルバム全体に通底する静謐さを印象づけている。ミックス、マスタリングはXTAL自身が担当、アートワークはKotsu(CYK)が担当している。

現在配信中の第1弾先行シングル「BCF」に続く第2弾先行シングルとして、ギターに潮田雄一、ヴォーカルにAchicoを迎えたXTALの敬愛するSAKANA「Rocking Chair」のカヴァーが本日11/20(水)より配信開始。

「Rocking Chair(cover)」: https://kakubarhythm.lnk.to/RockingChair

アルバムを締めくくるラスト2曲、ギターに潮田雄一、ヴォーカルにAchicoを迎えたXTALの敬愛するSAKANA「Rocking Chair」のカヴァー、畳野彩加(Homecomings)のヴォーカルをフィーチャーした「QSFQLP3」は秀逸な仕上がりに。

2025年1月〜2月にかけてリリース記念のイベントも開催予定(詳細は後日発表)です。どうぞお楽しみに!

【RELEASE INFO】

・タイトル:『EKO』
・仕様:1LP / 33rpm / BLACK VINYL
・品番:KAKU-211
・発売日:2024年12月4日(水)
・販売価格:¥4,400(税込)/ ¥4,000(税抜)
・発売レーベル:KAKUBARHYTHM

Tracklist(Streaming)
Streaming Link: https://kakubarhythm.lnk.to/EKO

01. A featuring Achico
02. Fran
03. Savi
04. BCF ※先行配信中(リンク: https://kakubarhythm.lnk.to/BCF
05. A Leap featuring Achico
06. Dokoe
07. Yao
08. Mil
09. Rusu
10. Sol A
11. Rocking Chair featuring Achico and 潮田雄一(cover)※11/20(水)〜先行配信開始(リンク: https://kakubarhythm.lnk.to/RockingChair
12. QSFQLP3 featuring 畳野彩加

Tracklist(Vinyl)

SIDE A
01. A featuring Achico
02. Fran
03. Savi
04. BCF
05. A Leap featuring Achico
06. Dokoe

SIDE B
07. Yao
08. Mil
09. Rusu
10. Sol A
11. Rocking Chair featuring Achico and 潮田雄一(cover)
12. QSFQLP3 featuring 畳野彩加

Produced, Mixed, Mastered by XTAL

01,05,11 Voice : Achico
11 Guitar : Yuichi Ushioda
12 Voice : Ayaka Tatamino

Cover Artwork: Kotsu(CYK)

【PROFILE】

XTAL

95年からDJを開始。川崎工場地帯の某工場屋上にて行われているインダストリアル・レイブパーティー「DK SOUND」で、k404とのTraks BoysとしてレジデントDJを務める。Jun Kamodaとのバンド(((さらうんど)))、Your Song Is Goodのギタリスト吉澤成友とのユニット、様々な海外レーベルで活躍する岡山在住のダンスミュージック・プロデューサー、KEITA SANOとのユニットでも、精力的にリリースを重ねる。ソロとしては、Crue-L Recordsからの1st『Skygazer』(2016年)、自主レーベルCizimaからの2nd『Aburelu』(2020年)に続き、カクバリズムより3rdアルバム『EKO』を2024年にリリース。


Artist Photo: Yusaku Aoki

Twitter: https://twitter.com/XTAL_JP
Instagram: https://www.instagram.com/_xtal_jp_/



スカート、『SONGS』収録曲から「私が夢からさめたら」のミュージックビデオを公開!

2024.11.15

スカート

11/13(水)にアナログリリースとなったスカートのメジャー4thアルバム『SONGS』より「私が夢からさめたら」のミュージックビデオをスカートのYouTubeチャンネルにて公開しました!

ミュージックビデオは、スカートの作品に数多く携わってきたアニメーション作家・queさんによる全編アニメーション作品。主人公と周りのキャラクター達が織りなす心温まるストーリーに要注目です!

■澤部渡(スカート)コメント
「私が夢からさめたら」はSONGSの中でも目立った曲というわけではないと思います。でも私にとってはコロナ禍のスランプを脱するきっかけのひとつにもなった重要な一曲です。そんな「私が夢からさめたら」にqueさんが新しい物語を添えてくれました。みなさまもこの世界にぜひ浸ってみてください。

■スカート – 私が夢からさめたら [Official Music Video]

ーーーーーーーーーーーーー
■リリース情報
スカート『SONGS(LP)』
発売日:2024年11月13日(水)
品番/形態/価格:
PCJA.00176/12inch LP/税込4,400円

▼ご購入はこちらから
https://lnk.to/skirt_SONGS_LP

▼SONGS特設サイト
https://skirt-songs.ponycanyon.co.jp/

[収録曲]
Side-A
1. 十月(いちおう捨てるけどとっておく)
2. 駆ける
3. ODDTAXI feat. PUNPEE
4. 粗悪な月あかり
5. この夜に向け
6. 標識の影・鉄塔の影

Side-B
7. 架空の帰り道
8. Aを弾け
9. 私が夢からさめたら
10. 背を撃つ風
11. しるしをたどる
12. 窓辺にて
13. 海岸線再訪


結成25周年ツアーを目前に控えたキセルの最新シングル 「縁歌」(えんか)が11月20日(水)配信リリース決定!

2024.11.15

カクバリズム,キセル

結成25周年ワンマンツアーを目前に控えたキセルの最新シングル「縁歌」が11月20日(水)にリリースされます。

この楽曲は、2年前の岡山のLIVE前日に弟・辻村友晴がコロナ陽性で出演できないことが判明した際、兄・辻村豪文がその夜にホテルで制作し、翌日1人で弾き語りで披露した楽曲で、その後、サポートメンバーの野村卓史さん(Key)を共同アレンジとプロデュース、録音とミックスエンジニアに内田直之さん、マスタリングに田中三一さんを迎え、今回待望の音源化となりました!

弟がライブを病欠したことに対する兄からの恨み節(と当日のMCで言っておりました)と、「お前が来なけりゃ 始まらない」と歌う兄弟愛、「演歌」ではなく「縁歌」と名付けられたタイトルが、キセルの二人らしい関係性を表した、結成25周年の節目に相応しい楽曲になっております。ジャケットはキセル2人の子供の頃の写真です!

そしてその「縁歌」の中に出てくる歌詞を副題にした『キセル結成25周年ツアー ~ぐるりと回ってまた始めから~』は、いよいよ来月12月1日 名古屋クラブクアトロよりスタート。サポートに野村卓史さん(Key)を迎え、久しぶりのホール公演も含めたワンマンツアーにぜひご来場ください!

キセル『縁歌』

品番:KAKU-214
形式:Digital Single
レーベル:KAKUBARHYTHM
UPC/POS: 4580789674525
配信開始: 2024年11月20日(水)

配信リンク:
https://kakubarhythm.lnk.to/Enka

「縁歌」
Written by Takefumi Tsujimura

Produced & Arranged by Kicell & Takuji Nomura

Performed by
Takefumi Tsujimura:Vocal, Chorus, Gut Guitar
Tomoharu Tsujimura:Nay
Takuji Nomura:Piano, Synthesizer

Recorded by Naoyuki Uchida at STUDIO Dede

Mixed by Naoyuki Uchida at Makisato lab.

Mastered by Mitsukazu Tanaka at studio Chatri

『キセル結成25周年ツアー ~ぐるりと回ってまた始めから~』

名古屋 2024年12月1日(日)  名古屋クラブクアトロ
OPEN 16:00 START 17:00
自由席 ¥5,500(税込)※ドリンク別
e+・チケットぴあ・ローソンチケット
問)名古屋クラブクアトロ 052-264-8211 https://www.club-quattro.com/nagoya/

京都 2024年12月8日(日)  先斗町歌舞練場
OPEN 16:15 START 17:00
指定席 ¥6,500(税込) / ペア枡席 ¥13,000(税込)
e+・チケットぴあ・ローソンチケット
問)SMASH WEST 06-6535-5569 https://smash-jpn.com/

東京 2024年12月22日(日) 渋谷さくらホール
OPEN 16:00 START 17:00
指定席 ¥6,500(税込)
e+・チケットぴあ・ローソンチケット
問)SMASH 03-3444-6751 https://smash-jpn.com/

※小学生以上チケット必要、未就学児は席が必要な場合は要チケット
※ペア枡席は大人2名に加え、子ども(ひざ上で御覧いただける未就学児)2名まで
※お身体に不自由のある方、身体障害者手帳ご提示にて当日2,000円キャッシュバック(介助者の方1名まで無料)

【CREDIT】
企画/制作:カクバリズム/SMASH
総合問い合わせ:SMASH(03-3444-6751)https://smash-jpn.com/


マスタリング時に田中三一さん、内田直之さん、野村卓史さんと


Homecomings、ニューアルバム『see you, frail angel. sea adore you.』より亀田誠治プロデュースの楽曲「slowboat」を先行リリース!MVも公開!

2024.11.13

Homecomings

Homecomingsが本日11月13日に新曲「slowboat」を配信リリース!ミュージックビデオがYouTubeにて公開されました!

本作は11月27日にリリースされるメジャー3rdアルバム『see you, frail angel. sea adore you.』からの先行配信楽曲。バンドが敬愛するスピッツなどを手掛けるアレンジャー・亀田誠治をプロデュースに迎え、儚くも美しい畳野(Vo./Gt.)の歌声とエモーショナルなギターサウンドが印象的なロックナンバーとなっています。

今回の楽曲について、メンバー福富優樹(Gt.)からのコメントは下記より。

■Homecomings 福富優樹コメント
「slowboat」は夜明けを目指して漕ぎ出した旅路とそれを見守る目線のうたです。
柔らかにまだ変わっていく途中の航海。それを境界線を大切にしながら離れながらもそっと見守ること。見守られることといつか迎えるときが来ること。あの頃海岸沿いのコンクリートの階段に腰掛け行く先を探していた自分と今の自分のうたでもあるような気がしています。

ミュージックビデオは、くるりなどを手掛けたフォトグラファー・濱田英明が監督を務め、楽曲の世界観に寄り添った、海辺で木製のボートに乗りながら演奏するシーンが印象的な、情緒あふれる映像に仕上がりました。

現在、アルバムリリースを記念したタワーレコードでのキャンペーンや、東名阪含め全国9都市で開催されるワンマンツアー『angel near you』のチケット受付中!

こちらも併せてチェックしてください。

■Homecomings – slowboat (Official Music Video)
https://youtu.be/ztZEy5htxLI?si=WI8SAD8LNfE0fgd_

■リリース情報
Homecomings Major 3rd ALBUM
『see you, frail angel. sea adore you.』

2024年11月27日(水)リリース

CDのご予約はこちら
https://lnk.to/Homecomings_6thal

Pre-Add / Pre-Save
https://lnk.to/seeyou_fasay

Homecomings『see you, frail angel. sea adore you.』特設サイト
https://seeyou-frailangel-seaadoreyou.ponycanyon.co.jp

【CD+Blu-ray】PCCA-06348/税込6,050円
【CD Only】PCCA-06349/税込3,300円

CD収録曲
01. angel near you
02. slowboat
03. Moon Shaped
04. blue poetry
05. luminous
06. ghostpia
07. recall (I’m with you)
08. (all the bright places)
09. torch song
10. Tenderly, two line
11. Air
12. kaigansen

Blu-ray収録内容
Homecomings Chamber Set at Billboard Live TOKYO 2024
01. Blue Hour
02. Moon Shaped
03. ラプス
04. Here
05. euphoria / ユーフォリア
06. 光の庭と魚の夢
07. Smoke
08. Songbirds
09. US / アス
10. Elephant

【ショップ別先着購入特典】
Homecomings『see you, frail angel. sea adore you.』を下記対象店舗でご予約購入いただくと、先着で下記ショップ別先着購入特典をプレゼント!

Amazon.co.jp:メガジャケ
楽天ブックス:アクリルキーホルダー
セブンネットショッピング:トートバッグ
タワーレコードおよびTOWER mini全店、タワーレコードオンライン:A5クリアファイル(TOWER ver.)
全国HMV/HMV&BOOKS online:A5クリアファイル(HMV ver.)

※購入特典は先着の付与となります。なくなり次第終了いたしますので、 予めご了承ください。
※一部店舗に特典の取扱いがない場合がございますので、ご予約・ご購入時にご確認ください。
※ECサイトでご予約の場合、特典付き商品をご希望の場合は必ず特典付きカートからご注文下さい。
(一部ECサイトでは予約済み商品がキャンセル不可の場合がございますのでご注意ください)

■ライブ情報
Homecomings oneman live
“angel near you”

TOUR SCHEDULE
2024年12月20日(金)京都・京都 MUSE
OPEN 18:30 / START 19:30

2024年12月21日(土)愛知・名古屋JAMMIN’
OPEN 17:00 / START 18:00

2024年12月22日(日)大阪・梅田Shangri-La
OPEN 17:00 / START 18:00

2024年12月28日(土)東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)
OPEN 16:00 / START 17:00

2025年1月18日(土)石川・金沢 vanvan V4
OPEN 17:30 / START 18:00

2025年1月19日(日)香川・高松TOONICE
OPEN 16:30 / START 17:00

2025年1月21日(火)福岡・the voodoo lounge
OPEN 18:30 / START 19:00

2025年1月24日(金)宮城・仙台 enn 2nd
OPEN 18:30 / START 19:00

2025年1月26日(日)北海道・札幌 ベッシーホール
OPEN 16:00 / START 17:00

TICKET
STANDING ¥5,000
(12/28 Zepp ShinjukuのみSTANDING ¥5,500)
学割STANDING ¥3,500

======
チケット受付URL
ぴあ:https://w.pia.jp/t/homecomings-angelnearyou/
eplus:https://eplus.jp/sf/search?block=true&keyword=Homecomings
ローチケ:https://l-tike.com/search/?keyword=Homecomings
======

企画制作:Second Royal Records / カクバリズム / HOT STUFF PROMOTION
協力 : PONY CANYON


cero 年末のLIQUIDROOMでの自主企画「Contemporary Tokyo Cruise」初日のゲストアクトが解禁!

2024.11.08

カクバリズム,cero

年末の恵比寿LIQUIDROOMにて12月7日(土)、12月8日(日)の2デイズ開催のceroの自主企画「Contemporary Tokyo Cruise」。

初日のゲストアクトが解禁。
12/7(土)はゲストにCHO CO PA CO CHO CO QUIN QUINを迎えてツーマンライブをお届けします。
2日目は2024年ラストとなるワンマンライブ。

チケットは明日11/9(土)より一般発売開始。

最新作「Live O Rec」の録音も行われた縁深い恵比寿LIQUIDROOMでお送りする自主企画。
ゲストアクトとのツーマン、2024年ラストのワンマンライブ、どちらもお見逃しなく!

【LIVE INFO】

cero presents “ Contemporary Tokyo Cruise”
at 恵比寿 LIQUIDROOM

〈DAY1〉
2024年12月7日(土)
OPEN 17:00 / START 18:00
LIVE: cero / CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN
INFO: iTONY ENTERTAINMENT

〈DAY2〉
2024年12月8日(日)
OPEN 17:00 / START 18:00
LIVE: cero ※ワンマンライブ
INFO: iTONY ENTERTAINMENT

【TICKET】
前売 ¥5,000 (税込/D代別)
※小学生以上有料。未就学児童は無料(大人1名につき、子供1名まで入場可)
※学割キャッシュバック有り(来場時、学生証提示で1500円キャッシュバック)

一般発売: 11/9(土) 10:00~
受付URL: https://eplus.jp/cero-ctc/

CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN (読み:チョコパコチョコキンキン)

東京発の3人組バンド。小学4年生で結成するも、全員がギターだったため小学5年生で解散。その後1人が 中南米音楽に傾倒し、キューバのハバナ大学に留学。現地でコンガを学び、リズムパターン「cho co pa co cho co quin quin」を習得。2021年に再結成し、パーカッションを軸にした電子音楽にフェイクのシャーマニ ズムを足した音楽を模索中。InstagramではAbletonギャングと呼ばれている。

HP: https://lit.link/chocopacochocoquinquin
Instagram: https://www.instagram.com/chocopa_co/
X(旧Twitter): https://twitter.com/youdo80837332


Homecomings ニューアルバム『see you, frail angel. sea adore you.』より「Moon Shaped」のライブ映像を公開!

2024.11.08

Homecomings

11月27日にリリースとなるメジャー3rdアルバム『see you, frail angel. sea adore you.』Blu-ray盤収録映像より、「Moon Shaped」ライブ映像をYouTubeにて公開いたしました。

また、アルバムリリースを記念したタワーレコードでのキャンペーン内容も発表!畳野彩加(Vo./Gt.)の弾き語りによる東名阪でのインストアライブや、Billboardライブの写真を使用したフォトパネル展、アーティスト写真にも使用されているマペット(Little Friends)の展示などを行います。

東名阪含め全国9都市で開催されるワンマンツアー『angel near you』の12月28日東京公演は過去最大規模となるZepp Shinjuku (TOKYO)にて開催!

チケットは現在受付中。学割チケットの販売も実施しておりますのでぜひチェックしてください。

■Homecomings – Moon Shaped (LIVE at September 14, 2024 Billboard Live TOKYO)
https://youtu.be/ZRAHF8xRDVI

■リリース情報
Homecomings Major 3rd ALBUM
『see you, frail angel. sea adore you.』
2024年11月27日(水)リリース

CDのご予約はこちら
https://lnk.to/Homecomings_6thal

Pre-Add / Pre-Save
https://lnk.to/seeyou_fasay

Homecomings『see you, frail angel. sea adore you.』特設サイト
https://seeyou-frailangel-seaadoreyou.ponycanyon.co.jp

【CD+Blu-ray】PCCA-06348/税込6,050円
【CD Only】PCCA-06349/税込3,300円

CD収録曲
01. angel near you
02. slowboat
03. Moon Shaped
04. blue poetry
05. luminous
06. ghostpia
07. recall (I’m with you)
08. (all the bright places)
09. torch song
10. Tenderly, two line
11. Air
12. kaigansen

Blu-ray収録内容
Homecomings Chamber Set at Billboard Live TOKYO 2024
01. Blue Hour
02. Moon Shaped
03. ラプス
04. Here
05. euphoria / ユーフォリア
06. 光の庭と魚の夢
07. Smoke
08. Songbirds
09. US / アス
10. Elephant

【ショップ別先着購入特典】
Homecomings『see you, frail angel. sea adore you.』を下記対象店舗でご予約購入いただくと、先着で下記ショップ別先着購入特典をプレゼント!

Amazon.co.jp:メガジャケ
楽天ブックス:アクリルキーホルダー
セブンネットショッピング:トートバッグ
タワーレコードおよびTOWER mini全店、タワーレコードオンライン:A5クリアファイル(TOWER ver.)
全国HMV/HMV&BOOKS online:A5クリアファイル(HMV ver.)

※購入特典は先着の付与となります。なくなり次第終了いたしますので、 予めご了承ください。
※一部店舗に特典の取扱いがない場合がございますので、ご予約・ご購入時にご確認ください。
※ECサイトでご予約の場合、特典付き商品をご希望の場合は必ず特典付きカートからご注文下さい。
(一部ECサイトでは予約済み商品がキャンセル不可の場合がございますのでご注意ください)

■ライブ情報
Homecomings oneman live
“angel near you”

TOUR SCHEDULE
2024年12月20日(金)京都・京都 MUSE
OPEN 18:30 / START 19:30

2024年12月21日(土)愛知・名古屋JAMMIN’
OPEN 17:00 / START 18:00

2024年12月22日(日)大阪・梅田Shangri-La
OPEN 17:00 / START 18:00

2024年12月28日(土)東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)
OPEN 16:00 / START 17:00

2025年1月18日(土)石川・金沢 vanvan V4
OPEN 17:30 / START 18:00

2025年1月19日(日)香川・高松TOONICE
OPEN 16:30 / START 17:00

2025年1月21日(火)福岡・the voodoo lounge
OPEN 18:30 / START 19:00

2025年1月24日(金)宮城・仙台 enn 2nd
OPEN 18:30 / START 19:00

2025年1月26日(日)北海道・札幌 ベッシーホール
OPEN 16:00 / START 17:00

TICKET
STANDING ¥5,000
(12/28 Zepp ShinjukuのみSTANDING ¥5,500)
学割STANDING ¥3,500

======
チケット一般発売URL
https://w.pia.jp/t/homecomings-angelnearyou/
======

企画制作:Second Royal Records / カクバリズム / HOT STUFF PROMOTION
協力 : PONY CANYON


【HOSONO HOUSE COVERS】JP盤VINYL本日発売開始! SE SO NEON(KR)による「パーティー」のミュージックビデオも公開!

2024.11.06

カクバリズム

今年2月からスタートしたこのカバープロジェクト、国内外の素晴らしいアーティストが参加したアルバム「HOSONO HOUSE COVERS」の日本盤VINYLが本日発売。

また、SE SO NEON(KR)による「パーティー」のミュージックビデオも本日公開となりました。

明日11/7(木)渋谷PARCO8F WHITE CINE QUINTOで開催の「HOSONO VIDEO HOUSE」会場ではBIOTOP TOKYO(白金台)でのポップアップで販売された限定7インチ2タイトルも販売予定です。

「 mei ehara – 住所不定無職低収入 / SE SO NEON – パーティー」
「矢野顕子 – ろっか・ばい・まい・べいびい / くくく – CHOO CHOO ガタゴト」

細野晴臣が1973年に発売した1st album「HOSONO HOUSE」。今もなお日本のみならず世界各地で大事に聴かれ続けているポップミュージック史に残る1枚であります。例えばグラミー賞で最優秀アルバム賞を受賞したハリー・スタイルズの「ハリーズハウス」は、「HOSONO HOUSE」から着想した作品でした。これは世界各地の若い世代にも浸透、評価されていることを表しています。そんな名作の発売から50年を記念したカバーアルバム「HOSONO HOUSE COVERS」。日本のみならず世界各地より細野晴臣を敬愛するとてつもなくクールでホットなアーティスト、バンドの皆さんが素晴らしいカバーを提供してくれました。今もなお渾然と輝き続ける「HOSONO HOUSE」の魅力にまた新しい側面を与えてくれるカバーアルバムになっております。

【RELEASE INFO】

【STREAMING】
アルバム配信リンク: https://HOSONOHOUSE.lnk.to/COVERS

【ALBUM(JP Edition)】

・タイトル:「HOSONO HOUSE COVERS」
・仕様:1LP / 33rpm / BLACK VINYL
・品番:HHKB-001
・発売日:2024年11月6日(水)
・販売価格:¥5,500(税込)/ ¥5,000(税抜)
・発売レーベル:KAKUBARHYTHM, Bayon Production, medium
・購入リンク: https://hosonohouse.lnk.to/COVERS_Analog

Tracklist

SIDE A
1. 相合傘 / TOWA TEI
2. 福は内 鬼は外 / John Carroll Kirby feat. The Mizuhara Sisters
3. 住所不定無職低収入 / mei ehara
4. CHOO CHOO ガタゴト / くくく(原田郁子&角銅真実)
5. 冬越え / 安部勇磨
6. 僕は一寸 / Mac DeMarco

SIDE B
1. 恋は桃色 / Sam Gendel
2. 終りの季節 / rei harakami
3. 薔薇と野獣 / Cornelius
4. パーティー / SE SO NEON
5. ろっかばいまいべいびい / 矢野顕子

Cover Painting: 五木田智央

日本盤VINYL店舗別購入特典(TOWER RECORDS, DISK UNION, HMV)ステッカー


TOWER RECORDS


DISK UNION


HMV

【7inch VINYL】

・タイトル:「 mei ehara – 住所不定無職低収入 / SE SO NEON – パーティー」
・仕様:7inch / 45rpm
・品番:HHKB-002
・販売価格:¥2000(税抜) / ¥2200(税込)
・発売レーベル:KAKUBARHYTHM, Bayon Production, medium

Tracklist
A: 住所不定無職低収入 / mei ehara
B: パーティー / SE SO NEON

Cover Painting: Tomoyuki Yanagi(SIDE A), Kaoru Sato(SIDE B)

・タイトル:「 矢野顕子 – ろっか・ばい・まい・べいびい / くくく – CHOO CHOO ガタゴト」
・仕様:7inch / 45rpm
・品番:HHKB-003
・販売価格:¥2000(税抜) / ¥2200(税込)
・発売レーベル:KAKUBARHYTHM, Bayon Production, medium

Tracklist
A: ろっかばいまいべいびい / 矢野顕子
B: CHOO CHOO ガタゴト / くくく(原田郁子&角銅真実)

Cover Painting: Masatomo Yoshizawa(SIDE A), Kyoka Tanno(SIDE B)

【ALBUM(US Edition)】

・タイトル:「HOSONO HOUSE RIVISITED」
・仕様:2LP / 45rpm
・品番:STH2492
・発売日:2024年11月1日(金)
・販売価格:35$
・発売レーベル:Stones Throw Records

Tracklist

1. ​​Pearl & The Oysters – Koi Wa Momoiro
2. mei ehara – Jusho Futei Mushoku Tei Shunyu
3. rei harakami – Owari No Kisetsu
4. John Carroll Kirby ft. The Mizuhara Sisters – Fuku Wa Uchi Oni Wa Soto
5. Jerry Paper – Bara To Yaju
6. Se So Neon – Party
7. Yuma Abe – Fuyu Goe
8. Mac DeMarco – Boku Wa Chotto
9. Kukuku – CHOO CHOO Gatagoto
10. Akiko Yano – Rock-A-Bye My Baby
11. Sam Gendel – My Love Is Peach-Colored
12. Cornelius – Bara To Yaju
13. Towa Tei – Ai Ai Gasa

Cover Painting:: Tomoo Gokita

配信リンク: https://HOSONOHOUSE.lnk.to/COVERS
特設ページ: https://hosonohouse-cover.com
web: https://hosonoharuomi.jp
Instagram: https://www.instagram.com/haruomihosono_information/
Twitter : https://twitter.com/hosonoharuomi_


Traks Boys、(((さらうんど)))、吉澤成友(YOUR SONG IS GOOD)とのユニットなど精力的にリリースを重ねている XTAL(クリスタル)による3作目となるソロアルバム 『EKO(エコー)』カクバリズムより2024年12月4日にリリース決定!

2024.11.06

カクバリズム

川崎工場地帯の某工場屋上にて行われているインダストリアル・レイブパーティー「DK SOUND」で、k404とのTraks BoysとしてレジデントDJを務め、Jun Kamodaとのバンド(((さらうんど)))、YOUR SONG IS GOODのギタリスト吉澤成友とのユニット、様々な海外レーベルで活躍する岡山在住のダンスミュージック・プロデューサー、KEITA SANOとのユニットでも、精力的にリリースを重ねているXTAL。

Crue-L Recordsからの1st『Skygazer』(2016年)、自主レーベルCizimaからの2nd『Aburelu』(2020年)に続く3作目となるソロアルバム『EKO』がカクバリズムより2024年12月4日(水)にリリース配信&限定LPでリリース決定しました。

前作『Abureru』から続く、自身が受けた音楽的影響をオルタナティブな形で変換し、グリッドから自由にはみ出していくような方向性に加え、ヴォイスサンプル、ゲストヴォーカル(Achico, 畳野彩加)を用いたメロディアスなボーカルトラックが増えているのが今作の大きな特徴であり、アルバム全体に通底する静謐さを印象づけている。ミックス、マスタリングはXTAL自身が担当、アートワークはKotsu(CYK)が担当している。

先行シングル第1弾となる「BCF」は、メロディアスなピアノループと荒々しく明滅するドラムが混在する、アルバムを象徴するインストゥルメンタルトラックで、本日より配信が開始される。

「BCF」: https://kakubarhythm.lnk.to/BCF

アルバムを締めくくるラスト2曲、ギターに潮田雄一、ヴォーカルにAchicoを迎えたXTALの敬愛するSAKANA「Rocking Chair」のカヴァー、畳野彩加(Homecomings)のヴォーカルをフィーチャーした「QSFQLP3」は秀逸な仕上がりに。

2025年1月〜2月にかけてリリース記念のイベントも開催予定(詳細は後日発表)です。どうぞお楽しみに!

【RELEASE INFO】

・タイトル:『EKO』
・仕様:1LP / 33rpm / BLACK VINYL
・品番:KAKU-211
・発売日:2024年12月4日(水)
・販売価格:¥4,400(税込)/ ¥4,000(税抜)
・発売レーベル:KAKUBARHYTHM

Tracklist(Streaming)
Streaming Link: https://kakubarhythm.lnk.to/EKO

01. A featuring Achico
02. Fran
03. Savi
04. BCF ※11/6(水)〜先行配信開始(リンク: https://kakubarhythm.lnk.to/BCF
05. A Leap featuring Achico
06. Dokoe
07. Yao
08. Mil
09. Rusu
10. Sol A
11. Rocking Chair featuring Achico and 潮田雄一(cover)
12. QSFQLP3 featuring 畳野彩加

Tracklist(Vinyl)

SIDE A
01. A featuring Achico
02. Fran
03. Savi
04. BCF
05. A Leap featuring Achico
06. Dokoe

SIDE B
07. Yao
08. Mil
09. Rusu
10. Sol A
11. Rocking Chair featuring Achico and 潮田雄一(cover)
12. QSFQLP3 featuring 畳野彩加

Produced, Mixed, Mastered by XTAL

01,05,11 Voice : Achico
11 Guitar : Yuichi Ushioda
12 Voice : Ayaka Tatamino

Cover Artwork: Kotsu(CYK)

【PROFILE】

XTAL

95年からDJを開始。川崎工場地帯の某工場屋上にて行われているインダストリアル・レイブパーティー「DK SOUND」で、k404とのTraks BoysとしてレジデントDJを務める。Jun Kamodaとのバンド(((さらうんど)))、Your Song Is Goodのギタリスト吉澤成友とのユニット、様々な海外レーベルで活躍する岡山在住のダンスミュージック・プロデューサー、KEITA SANOとのユニットでも、精力的にリリースを重ねる。ソロとしては、Crue-L Recordsからの1st『Skygazer』(2016年)、自主レーベルCizimaからの2nd『Aburelu』(2020年)に続き、カクバリズムより3rdアルバム『EKO』を2024年にリリース。


Artist Photo: Yusaku Aoki

Twitter: https://twitter.com/XTAL_JP
Instagram: https://www.instagram.com/_xtal_jp_/