NEWS

VIDEOTAPEMUSICのNews

VIDEOTAPEMUSIC 6/5(水)リリース待望の新アルバム「Revisit」より 角銅真実をフィーチャーした楽曲「Nomozaki」 明日5/29(水)先行配信決定!

2024.05.28

VIDEOTAPEMUSIC

先日アナウンスされたVIDEOTAPEMUSICの新作「Revisit」より長崎・野母崎を題材に長崎出身のミュージシャン角銅真実の朗読とコーラスをフィーチャリングした楽曲「Nomozaki」が明日5/29(水)より各種配信プラットフォームにて先行配信決定!

また、限定版カセットブックに付属の書籍(160P)より長崎・野母崎の再訪日記の一部をnoteにて公開
音楽とテキストと合わせて作品の内容を感じて頂ければと思います。

今作のリリース詳細は下記。


VIDEOTAPEMUSIC
5th Album 「Revisit」 配信ジャケット


※特製パッケージイメージ画像

ミュージシャンであり、映像ディレクター。失われつつある映像メディアであるVHSテープを各地で収集し、それを素材にして音楽や映像の作品を制作しているVIDEOTAPEMUSIC。

近年では日本国内の様々な土地を題材にしたフィールドワークを行いながらの楽曲制作を行なっているVIDEOTAPEMUSICが、滞在制作で訪れた館林(群馬)、野母崎(長崎)、須崎(高知)、塩尻(長野)、嬉野(佐賀)の各地を再訪(=Revisit)し、再レコーディングを行い再構築した楽曲群に加えて、多摩湖を題材に渋谷WWWで開催した自身の単独公演「UNDER THE LAKE」(2023年12月開催)のために書き下ろされた新曲2曲、高知出身で須崎での滞在制作の経験もあるoono yuuki、長崎出身のアーティストAkito Tabiraという須崎、野母崎に縁のあるアーティストによるRemixトラック2曲をコンパイルした全9曲収録の5作目のアルバム「Revist」が完成。

このアルバム作品を音源(カセットテープ)と、各地での滞在制作 – 再訪の際の日記など、作品や訪れた土地にまつわる記録、記憶を書き綴ったテキストを収録した全160Pの書籍を特製ケースにパッケージした限定プレス”カセットブック”として2024年6月5日(水)リリース決定。パッケージの見本写真は後日公開予定。

細野晴臣「花に水」(冬樹社, カセットブックシリーズ「SEED」)に代表される80年代に生まれた“聴く”と“読む”という行為を複合させたカセットブックというミックスドメディアを使ってVIDEOTAPEMUSICが観せる(魅せる)土地の記録と記憶。

野母崎を題材にした楽曲には長崎出身のミュージシャン角銅真実の朗読をフィーチャリングしている。各地でのフィールドレコーディング素材も多く使用されている今作のミキシング、マスタリングはアーティストとしても世界各国のレーベルからアンビエント・ドローン作品を多数リリースしている畠山地平が担当。書籍の編集は桜井祐(TISSUE Inc.)、アートワーク、デザインは坂脇慶が担当している。

また、各地で開催予定の今作のリリースを記念したポップアップ&エキシビジョンイベントの詳細もアップデート(東京と京都のDJが公開)。パッケージ&今作に関連する新作グッズの販売に加えて、作品にまつわる展示とライブも行う予定。是非ご来場ください。

RELEASE INFO

VIDEOTAPEMUSIC「Revisit」

Label: KAKUBARHYTHM
KAKU-204
2024.6.5 Release


先行配信Single「Nomozaki 」: https://kakubarhythm.lnk.to/Nomozaki
Streaming: https://kakubarhythm.lnk.to/Revisit

限定プレス特装版 Cassette Book: ¥5000+税
Case Size:H188 × W104 × D35mm
TAPE(46min)※ダウンロードコード付属
BOOK(表紙+本文160P)
3 POSTCARDS

Tracklist

1. Tamako
2. Tatebayashi
3. Nomozaki(feat. 角銅真実)※5/29(水)〜先行配信
4. Susaki (Flotsam)
5. Shiojiri
6. Ureshino (Cha Cha Cha Dub)
7. Goujyou Jima (強情島)
8. Nomozaki (Akito Tabira Remix)
9. Susaki (oono yuuki Refloat Mix)

credit

Sound Produce / VIDEOTAPEMUSIC
Mixing (M1-M7), Mastering / Chihei Hatakeyama

Art Direction & Design / Kei Sakawaki, Hiroaki Hidaka
Editorial Direction / Yu Sakurai (TISSUE Inc.)
Still Life Photography / Makoto Oono
Documentary Photography / VIDEOTAPEMUSIC

Revisit(BOOK 160P)
—————
目次
序文 5

館林 10
再訪日記 二〇二三年三月二十四日〜二十七日 16
「Tatebayashi」メモ 33

野母崎 42
再訪日記 二〇二三年四月十七日〜二十日 50
「Nomozaki」メモ 62
寄稿「流れ」Akito Tabira 68

須崎 72
再訪日記 二〇二三年二月二十二日〜二十五日 78
「Susaki (Flotsam)」メモ 89
寄稿「再び漂流する音」oono yuuki 94

塩尻 100
再訪日記 二〇二三年六月十二日〜十四日 106
「Shiojiri」メモ 119

嬉野 126
再訪日記 二〇二二年七月二十一日〜二十三日 132
「Ureshino (Cha Cha Cha Dub)」メモ 138

エピローグ
多摩湖再訪 二〇二三年十一月二十四日 148

—————

著者・記録写真 VIDEOTAPEMUSIC
編集・註釈 桜井祐(TISSUE Inc.)
装幀・レイアウト 坂脇慶、飛鷹宏明
静物写真 大野真人
発行 株式会社カクバリズム
印刷製本 株式会社八紘美術

EVENT INFO

VIDEOTAPEMUSIC「Revisit」発売記念 POP UP & EXHIBITION

■東京
2024/6/5(水)〜2024/6/11(火)
BEAMS SHINJUKU TOKYO CULTUART by BEAMS(4F)+ B GALLERY(5F)
営業時間: 11:00~20:00

2024/6/5(水)OPENING@TOKYO CULTUART by BEAMS(4F)
START 18:30 CLOSE 20:00
ENTRANCE FREE
VIDEOTAPEMUSIC本人の在廊&DJ

2024/6/8(土)INSTORE LIVE@B GALLERY(5F)
DJ START 14:00 / LIVE START 16:00
ENTRANCE FREE
DJ: 荒内佑(cero) / サモハンキンポー ※New!
LIVE: VIDEOTAPEMUSIC(solo set)

2024/6/11(火)CLOSING@TOKYO CULTUART by BEAMS(4F)
START 18:00 CLOSE 20:00
ENTRANCE FREE
VIDEOTAPEMUSIC本人の在廊&DJ

■京都
2024/6/15(土)@堀川会議室
OPEN 11:00 ※本人在廊 / DJ START 15:00~ / LIVE START 18:30~
ENTRANCE FREE ※投げ銭制
LIVE: VIDEOTAPEMUSIC(湖底 set) / 山内弘太
DJ: あらゆるゔぇーだ / SHUN145 / 実弾 ※New!

■名古屋
2024/6/16(日)@spazio rita / DUCT
OPEN 16:00 / START 18:00
ENTRANCE: ¥1000(D代別)
LIVE: VIDEOTAPEMUSIC(solo set), OGAWA Takashi(Ogawa & Tokoro)
DJ: テライショウタ(GOFISH) / Shoulder Tackle

※ライブ観覧は50名限定
※入場は先着順となります
※小学生以上チケット必要(未就学児童入場不可)

主催:カクバリズム
協力:jellyfish
問合せ:https://www.jelly-fish.org/contact

■佐賀・嬉野
2024/6/21(金)@佐賀・嬉野温泉 旅館大村屋
「風土・民謡・音楽・温泉〜Talk & Live at 大村屋〜」
OPEN 18:00 / START 18:30
料金:6800円(温泉入浴付き)

TALK: 「風土・民謡・音楽・温泉」VIDEOTAPEMUSIC、大石始、桜井祐
LIVE: VIDEOTAPEMUSIC(solo set) Special Guest: 嬉野伝統芸能保存会
DJ: 大石始、桜井祐、嬉野ディスクジョッキー実業団、etc..
お問い合わせ:旅館大村屋 info@oomuraya.co.jp

■福岡
2024/6/23(日)@ON AIR KEGO
OPEN 12:00 ※本人在廊 / DJ START 18:00 / LIVE START 20:00
ENTRANCE FREE
LIVE: VIDEOTAPEMUSIC(solo set)
DJ: 後日発表

■長崎
「SOUND INTERACTION」
2024/6/24(月)@063Factory
OPEN: 19:00 / START19:30
ENTRANCE:
ADV* ¥2000(1drink order) / DOOR ¥2500(1drink order)
LIVE: Akito tabira, VIDEOTAPEMUSIC(湖底 set)
FOOD: Famiglia

事前予約・お問い合わせ
beautonestudio@gmail.com(タビラ)

※以降も各地でイベント予定、随時詳細アナウンスして参ります。


VIDEOTAPEMUSIC 待望の新アルバム「Revisit」 ストリーミング & 限定特装版カセットブックでリリース決定!

2024.05.15

VIDEOTAPEMUSIC

ミュージシャンであり、映像ディレクター。失われつつある映像メディアであるVHSテープを各地で収集し、それを素材にして音楽や映像の作品を制作しているVIDEOTAPEMUSIC。

近年では日本国内の様々な土地を題材にしたフィールドワークを行いながらの楽曲制作を行なっているVIDEOTAPEMUSICが、滞在制作で訪れた館林(群馬)、野母崎(長崎)、須崎(高知)、塩尻(長野)、嬉野(佐賀)の各地を再訪(=Revisit)し、再レコーディングを行い再構築した楽曲群に加えて、多摩湖を題材に渋谷WWWで開催した自身の単独公演「UNDER THE LAKE」(2023年12月開催)のために書き下ろされた新曲2曲、高知出身で須崎での滞在制作の経験もあるoono yuuki、長崎出身のアーティストAkito Tabiraという須崎、野母崎に縁のあるアーティストによるRemixトラック2曲をコンパイルした全9曲収録の5作目のアルバム「Revist」が完成


VIDEOTAPEMUSIC
5th Album 「Revisit」 配信ジャケット

このアルバム作品を音源(カセットテープ)と、各地での滞在制作 – 再訪の際の日記など、作品や訪れた土地にまつわる記録、記憶を書き綴ったテキストを収録した全160Pの書籍を特製ケースにパッケージした限定プレス”カセットブック”として2024年6月5日(水)リリース決定。パッケージの見本写真は後日公開予定。


※特製パッケージイメージ画像

細野晴臣「花に水」(冬樹社, カセットブックシリーズ「SEED」)に代表される80年代に生まれた“聴く”と“読む”という行為を複合させたカセットブックというミックスドメディアを使ってVIDEOTAPEMUSICが観せる(魅せる)土地の記録と記憶。

野母崎を題材にした楽曲には長崎出身のミュージシャン角銅真実の朗読をフィーチャリングしている。各地でのフィールドレコーディング素材も多く使用されている今作のミキシング、マスタリングはアーティストとしても世界各国のレーベルからアンビエント・ドローン作品を多数リリースしている畠山地平が担当。書籍の編集は桜井祐(TISSUE Inc.)、アートワーク、デザインは坂脇慶が担当している。

また、今作のリリースを記念したポップアップ&エキシビジョンイベントも各地で開催決定。パッケージの販売に加えて、作品にまつわる展示とライブも行う予定。どうぞお楽しみに。

RELEASE INFO

VIDEOTAPEMUSIC「Revisit」

Label:KAKUBARHYTHM
KAKU-204
2024.6.5 Release

Streaming: https://kakubarhythm.lnk.to/Revisit

限定プレス特装版 Cassette Book: ¥5000+税
Case Size:H188 × W104 × D35mm
TAPE(46min)※ダウンロードコード付属
BOOK(表紙+本文160P)
3 POSTCARDS

Tracklist

1. Tamako
2. Tatebayashi
3. Nomozaki(feat. 角銅真実)
4. Susaki (Flotsam)
5. Shiojiri
6. Ureshino (Cha Cha Cha Dub)
7. Goujyou Jima (強情島)
8. Nomozaki (Akito Tabira Remix)
9. Susaki (oono yuuki Refloat Mix)

credit

Sound Produce / VIDEOTAPEMUSIC
Mixing (M1-M7), Mastering / Chihei Hatakeyama

Art Direction & Design / Kei Sakawaki, Hiroaki Hidaka
Editorial Direction / Yu Sakurai (TISSUE Inc.)
Still Life Photography / Makoto Oono
Documentary Photography / VIDEOTAPEMUSIC

Revisit(BOOK 160P)
—————
目次
序文 5

館林 10
再訪日記 二〇二三年三月二十四日〜二十七日 16
「Tatebayashi」メモ 33

野母崎 42
再訪日記 二〇二三年四月十七日〜二十日 50
「Nomozaki」メモ 62
寄稿「流れ」Akito Tabira 68

須崎 72
再訪日記 二〇二三年二月二十二日〜二十五日 78
「Susaki (Flotsam)」メモ 89
寄稿「再び漂流する音」oono yuuki 94

塩尻 100
再訪日記 二〇二三年六月十二日〜十四日 106
「Shiojiri」メモ 119

嬉野 126
再訪日記 二〇二二年七月二十一日〜二十三日 132
「Ureshino (Cha Cha Cha Dub)」メモ 138

エピローグ
多摩湖再訪 二〇二三年十一月二十四日 148

—————

著者・記録写真          VIDEOTAPEMUSIC
編集・註釈                 桜井祐(TISSUE Inc.)
装幀・レイアウト          坂脇慶、飛鷹宏明
静物写真                 大野真人
発行 株式会社カクバリズム
印刷製本                 株式会社八紘美術

EVENT INFO

VIDEOTAPEMUSIC「Revisit」発売記念 POP UP & EXHIBITION

■東京
2024/6/5(水)〜2024/6/11(火)
BEAMS SHINJUKU TOKYO CULTUART by BEAMS(4F)+ B GALLERY(5F)
営業時間: 11:00~20:00

2024/6/5(水)OPENING@TOKYO CULTUART by BEAMS(4F)
START 18:30 CLOSE 20:00
ENTRANCE FREE
VIDEOTAPEMUSIC本人の在廊&DJ

2024/6/8(土)INSTORE LIVE@B GALLERY(5F)
DJ START 14:00 / LIVE START 16:00
ENTRANCE FREE
DJ: 後日発表
LIVE: VIDEOTAPEMUSIC(solo set)

2024/6/11(火)CLOSING@TOKYO CULTUART by BEAMS(4F)
START 18:00 CLOSE 20:00
ENTRANCE FREE
VIDEOTAPEMUSIC本人の在廊&DJ

■京都
2024/6/15(土)@堀川会議室
OPEN 11:00 ※本人在廊 / DJ START 15:00~ / LIVE START 18:30~
ENTRANCE FREE ※投げ銭制
LIVE: VIDEOTAPEMUSIC(湖底 set) / 山内弘太
DJ: 後日発表

■名古屋
2024/6/16(日)@spazio rita / DUCT
OPEN 16:00 / START 18:00
ENTRANCE: ¥1000(D代別)
LIVE: VIDEOTAPEMUSIC(solo set), OGAWA Takashi(Ogawa & Tokoro)
DJ: テライショウタ(GOFISH) / Shoulder Tackle

※ライブ観覧は50名限定
※入場は先着順となります
※小学生以上チケット必要(未就学児童入場不可)

主催:カクバリズム
協力:jellyfish
問合せ:https://www.jelly-fish.org/contact

■佐賀・嬉野
2024/6/21(金)@佐賀・嬉野温泉 旅館大村屋
「風土・民謡・音楽・温泉〜Talk & Live at 大村屋〜」
OPEN 18:00 / START 18:30
料金:6800円(温泉入浴付き)

TALK: 「風土・民謡・音楽・温泉」VIDEOTAPEMUSIC、大石始、桜井祐
LIVE: VIDEOTAPEMUSIC(solo set) Special Guest: 嬉野伝統芸能保存会
DJ: 大石始、桜井祐、嬉野ディスクジョッキー実業団、etc..
お問い合わせ:旅館大村屋 info@oomuraya.co.jp

■福岡
2024/6/23(日)@ON AIR KEGO
OPEN 12:00 ※本人在廊 / DJ START 18:00 / LIVE START 20:00
ENTRANCE FREE
LIVE: VIDEOTAPEMUSIC(solo set)
DJ: 後日発表

■長崎
「SOUND INTERACTION」
2024/6/24(月)@063Factory
OPEN: 19:00 / START19:30
ENTRANCE:
ADV* ¥2000(1drink order) / DOOR ¥2500(1drink order)
LIVE: Akito tabira, VIDEOTAPEMUSIC(湖底 set)
FOOD: Famiglia

事前予約・お問い合わせ
beautonestudio@gmail.com(タビラ)

※以降も各地でイベント予定、随時詳細アナウンスして参ります。



VIDEOTAPEMUSIC と香港-台湾のメンバーで構成されるindie popバンド ”Science Noodles”とのコラボEP 「東京と香港の夜」が配信リリース!

2024.04.12

VIDEOTAPEMUSIC

VIDEOTAPEMUSICと香港-台湾のメンバーで構成されるindie popバンド”Science Noodles”によるコラボEP「東京と香港の夜」が本日より配信開始となりました!

今作はお互いの楽曲をカバーした4曲入りEP。是非お聴きください!
VIDEOTAPEMUSIC作のティザームービーも公開中。

Science Noodlesの初来日公演を8月に予定しております。
詳細は後日発表となりますのでこちらも楽しみにお待ちください!

【RELEASE INFO】

VIDEOTAPEMUSIC – Science Noodles
「東京と香港の夜」

2024.4.12 Streaming

Spotify:
LISTEN HERE

Apple Music:
LISTEN HERE

Tracklist

1. Summer We Know
2. Hong Kong Night View
3. Welcome to my home
4. Tainan

CREDIT

Summer We Know
Hong Kong Night View

Arrangement by : Science Noodles
Mixing by : 河流

Welcome to home my home
Tainan

Arrangement , Mixing by VIDEOTAPEMUSIC

Album Cover Art by 呀細


VIDEOTAPEMUSIC × YOUR SONG IS GOOD 新代田FEVER15周年記念イベント開催決定!

2024.02.22

カクバリズム,YOUR SONG IS GOOD,VIDEOTAPEMUSIC


KAKUBARHYTHM presents
FEVER 15th Anniversary “New Memorial Hits”
 

新代田FEVERの15周年を記念したカクバリズム主催イベントの開催が決定しました!
 
3/20(水)春分の日にカクバリズムが誇るライブアクト、YOUR SONG IS GOODとVIDEOTAPEMUSICのツーマンで新代田FEVERの15周年を盛大に祝います!


YOUR SONG IS GOOD


VIDEOTAPEMUSIC

YOUR SONG IS GOODは2024年初のライブ、VIDEOTAPEMUSICはバンドセットでは今年初のライブ。この熱いツーマンをカクバリズム代表の角張渉がDJで幕間を盛り上げます。
 
チケットは明日2/23(金)よりe+、LivePocketで発売開始となります。是非ご来場ください!
 

【LIVE INFO】
 
KAKUBARHYTH presents
FEVER15th Anniversary “New Memorial Hits”

2024年3月20日(水・祝)

会場: 新代田FEVER
OPEN 17:00 / START 18:00
 
TICKET
前売 ¥4,500(税込/ドリンク代別)
 
チケット一般発売日: 2/23(金)10:00〜
 
・e+
https://eplus.jp/sf/detail/4053740001-P0030001

・LivePocket
https://t.livepocket.jp/e/fever-kakubarhythm
 
LIVE
YOUR SONG IS GOOD / VIDEOTAPEMUSIC(Band set)
 
DJ
角張渉(KAKUBARHYTHM)
 
INFO
新代田FEVER: 03-6304-7889(https://www.fever-popo.com/
 
主催 / 企画:カクバリズム



VIDEOTAPEMUSICが韓国の京畿民謡歌手、Lee Heemoon(イ・ヒムン)さんとのコラボレーションで制作した民謡をベースにした楽曲を収録した作品「MINYOLOGY Pt.2」がリリース

2023.12.22

VIDEOTAPEMUSIC

VIDEOTAPEMUSICが韓国の伝統芸能プロジェクトに参加させて頂きました。韓国の京畿民謡歌手、Lee Heemoon(イ・ヒムン)さんとのコラボレーションで制作した民謡をベースにした楽曲を収録した作品「MINYOLOGY Pt.2」がリリースとなりました。是非お聴きください🇰🇷🇯🇵

MINYOLOGY Pt.2
Lee Heemoon , VIDEOTAPEMUSIC
Format: Digital

Streaming link: https://linksalad.net/MINYOLOGY-Pt2

Track list
1. It’s coming back!
2. lyahong

Credit

Executive Producer 윤일상
Supported by 전통공연예술진흥재단
Music Producer 이희문, VIDEOTAPEMUSIC
Composed by 이희문
Arranged by VIDEOTAPEMUSIC
Additional programming Emerson Kitamura
Recorded by 이경호 CHOI SOUND LAB
Mixed by 김희재
Mastered by 권남우 821 Sound Mastering
Artwork Design by 구형수
Planning and Management 유동혁
유통, 배급 Sound Press
Photo by 조현설


明日12/9(土)開催!VIDEOTAPEMUSICCONCERT “UNDER THE LAKE”より販売を開始する新作グッズを公開!

2023.12.08

VIDEOTAPEMUSIC

明日12月09日(土)渋谷WWWにて開催する、VIDEOTAPEMUSIC CONCERT “UNDER THE LAKE”より販売を開始する新作グッズを公開いたします!

ALL Desighned by TATSUYA KUNIEDA

■SWEAT
¥4,500-
SIZE : L / XL / 2XL
COLOR : ASH / CHOCOLATE

■COACH JACKET
¥8,000-
SIZE : L / XL / 2XL

■NYLON CAP
¥3,500-

■STICKER SET
◎会場BGM”Kotei 01(2023.11.24/tokyo)by 湖底”音源ダウンロードコード付
¥1,000-

お支払いは現金・PayPay・クレジットカードが利用可能です。
マイバックのご持参にもご協力ください。


VIDEOTAPEMUSIC  年末のWWWで単独ライブ開催決定!

2023.09.22

VIDEOTAPEMUSIC

VIDEOTAPEMUSICによる「UNDER THE LAKE」と題した単独ライブが12月9日(土)渋谷WWWで開催決定しました。
 
昨年恵比寿LIQUIDROOMで開催した「Revisit」以来1年ぶりの単独ライブ。本日よりチケットの先行予約も受付開始となります。
 
開催に寄せたVIDEOTAPEMUSICからのコメントは下記。
 

東京都東大和市にある村山貯水池、通称多摩湖。
東京の人口増加に対応した水源確保のために1916年から1927年にかけて作られた人工の湖。
多摩湖ができる以前、その場所にはおよそ160戸近い民家があった。電気も通じていない、山の中の集落。夏になるとエゴの木が白い花を咲かせ、秋にはどこの家にも柿の実がなっていた。
 
村山貯水池の建設の際には、立ち退きに最後まで抵抗した数人が、自分たちの土地を湖の底に沈めまいと、山のように盛り上がった丘の上に居座ったと言う。
その抵抗も虚しく、家も、集落も、湖の底に沈むことになったのだが、今でも湖の水位が下がる時があると、その丘が小さな島のように湖面に現れる。
それは渡鳥が羽を休める小さくて寂しげな島。人々はその島を強情島と呼んだ。
 
2023年冬、渋谷WWW、VIDEOTAPEMUSICによる単独ライブ“UNDER THE LAKE”。これは湖底から現れた強情島で踊る渡鳥たちのパーティー。かつて映画館だった渋谷の地下空間で、新旧織り交ぜた多彩な楽曲を思うままに楽しんでください。
 
VIDEOTAPEMUSIC

併せて公開になった新アーティスト写真は撮影を廣田達也が担当。



<New Artist Photo>
camera by 廣田達也

コメントにもあるイメージがWWWの空間にどのように落とし込まれるのか、演出にも期待が高まる公演です。

是非ご来場ください。
 
 

LIVE INFO

VIDEOTAPEMUSIC
CONCERT “UNDER THE LAKE”
 
WWW Shibuya
2023年12月9日(土)
 
OPEN 17:00 / START 18:00
 
TICKET
前売 ¥4,500(税込/ドリンク代別)
 
チケット先行予約
受付URL: https://eplus.jp/videotapemusic/
受付期間: 9/22(金)20:00 ~ 10/1(日)23:59
 
チケット一般発売日: 10/7(土)10:00〜発売
 
LIVE
VIDEOTAPEMUSIC
 

主催 / 企画:カクバリズム
問合せ: WWW / 03-5458-7685


VIDEOTAPEMUSIC CRAZY KEN BAND「7時77分」 カバー音源を配信リリース決定!

2023.09.14

カクバリズム,VIDEOTAPEMUSIC

VIDEOTAPEMUSICによるCRAZY KEN BANDの名曲「7時77分」のカバーが配信リリース決定!
9/20(水)より各配信プラットフォームにて配信開始となります。
共演、MVの制作等の交流も深く、敬愛するCKBの珠玉のサマーチューンがリスペクトと愛情溢れる名カバーに仕上がっております。本日よりティザームービーも公開。

どこにも存在しない時間(=7時77分)へと誘う孤独のスローデイドリームソウル。オリジナルのリリースから20年、あの夏の残り香が2023年の晩夏に木霊する。

【RELEASE INFO】

VIDEOTAPEMUSIC – 7時77分(cover)

KAKU-179
2023.9.20 Release
Link: https://kakubarhythm.lnk.to/VIDEOTAPEMUSIC_777

1. 7時77分
2. 7時77分(instrumental)

CREDIT

Produce: VIDEOTAPEMUSIC

Mixing, Mastering: Naoya Tokunou