VIDEOTAPEMUSICから素敵なお知らせです!ビデオくんが今年の秋口に石川県は金沢での発酵文化芸術祭金沢のために現地で酒造りの現場などを取材させてもらい、日本酒作りにおける「酒造り唄」を題材にインステレーション作品として制作した「While I was asleep」。これがまた素晴らしいのです・・。ゲストボーカルに浮さん、ゲストパーカッション、物音サウンドで宮坂遼太郎さん!お二人に協力を得て、「徐々に浸透していく菌」のような・・・漂い感抜群のスムースアンビエントサケ唄!!!めちゃ良いです。何回聞いても飽きないのは、なぜだってくらい身に染み入りますよ!!!それが何と今夜の金沢でのライブより先行販売されます!3枚素敵なステッカーを購入するとDLコードが着いてきますので、是非ダウンロードして何回も聞いてください!もちろん12月14日渋谷WWWでのワンマンでも販売するので、是非ともお手元へ!ステッカー、めちゃ可愛いです!!
酛かき唄ステッカー
3色セット、音源DLコード付き
1200円
デザイン: 吉澤成友(YOUR SONG IS GOOD)DLコード
1.酛かき唄(While I was asleep)
2.酛かきDUBEdit, Synthesizer, Field recording:VIDEOTAPEMUSIC
Vocal, Guitar:米山ミサ(浮)
Percussion:宮坂遼太郎
※VIDEOTAPEMUSICが発酵文化芸術祭金沢のために、酒造り唄を題材に制作したインスタレーション作品「While I was asleep」で使われている音源のDLコード付きステッカー。ボーカルで浮、パーカッションを使った物音で宮坂遼太郎が参加。酒造りの行程の中で歌われてきた深夜の仕事唄「酛かき唄」をモチーフにし、VIDEOTAPEMUSICが夜の金沢でフィールドレコーディングした環境音と、子守唄のような浮のボーカル、宮坂による遠くから聞こえる真夜中の作業音のようなサウンドが交わるオリジナルバージョンと、エコーが飛び交いスプリングリヴァーブが弾ける大胆かつダンサブルにアレンジされたダブバージョンの2つのバージョンを収録。両曲こだわりのモノラルミックス!限定生産、金沢先行販売。
<金沢3DAYS!>
6日(金)金沢のESŐにてソロライブ
7日(土)21世紀美術館でTALK SHOW
8日(日)じょー の箱でクロージングイベント(満席!)