細野晴臣が音楽を担当した 10/6( 金 ) 公開の映画「アンダーカレント」
(監督: 今泉力哉 , 原作: 豊田徹也)。
映画に添えたイメージの数々を再構築した音源作品がカクバリズム/ミディアムよりリリース決定!
10/4(水)より各配信プラットフォームにて配信開始となります。
限定のアナログ盤は2024年1月リリース予定(後日詳細発表)。
今作に寄せた細野晴臣からのコメントは下記。
——————————————————
Note by 細野晴臣映画「アンダーカレント」に添えたイメージの数々を再構築しました。映画用には音の断片を極力シンプルに、素っぴんに近い形で作りました。音の世界を完成形にすれば、映画に溶け込む隙がなくなると思ったのです。ですから今回アルバムとしてまとめる際は、音楽の世界を再構築することが必要でした。とはいえ映画のために作った素材以外は使用していません。そして静けさと激しさが同居した映画、「アンダーカレント」のイメージがこの様になりました。
——————————————————
【RELEASE INFO】
Haruomi Hosono 細野晴臣
Undercurrent アンダーカレントKAKU-183
2023.10.4 Release
Label: KAKUBARHYTHM / medium
Link: https://kakubarhythm.lnk.to/hosonoharuomi_UndercurrentEditorial remixed version
Music and mixed by Haruomi HosonoArtwork: Kei Sakawaki
Tracklist
01 Bath&Frog (風呂と蛙)
02 Underwater (水中)
03 Memory (記憶)
04 Lake (湖沼)
05 Undercurrent (底流)
06 Reverberation (余韻)
【PROFILE】
細野晴臣(ほその・はるおみ)
1947年東京生まれ。音楽家。1969年「エイプリル・フール」でデビュー。1970年「はっぴいえんど」結成。73年ソロ活動を開始、同時に「ティン・パン・アレー」としても活動。78年「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」を結成、歌謡界での楽曲提供を手掛けプロデューサー、レーベル主宰者としても活動。YMO散開後は、ワールドミュージック、アンビエント、エレクトロニカを探求、作曲・プロデュース・映画音楽など多岐にわたり活動。
![]()