来週1月23日に一般発売となる『POLY LIFE MULTI SOUL』リリースツアーファイナル、Zepp DiverCity Tokyoでのライブの模様を収録したライブ映像作品『POLY LIFE MULTI SOUL TOUR -Live at Zepp DiverCity Tokyo-』より昨年リリースの4th Albumのタイトルトラックでもある「Poly Life Multi Soul」のライブ映像がカクバリズム公式YouTubeチャンネルにて公開となりました!
いよいよ明日、ceroの『POLY LIFE MULTI SOUL』のアナログレコード(2LP)が一般発売となります!
先日12月1日に恵比寿リキッドルームにて開催した『AFTERMATH』、翌日の『カクバリズムの冬祭り』でも大好評だった本作、
ぜひレコードで楽しんでください。
※お一人様1枚まで。
そして、『POLY LIFE MULTI SOUL』リリースツアー、Zepp DiverCity Tokyoでのライブの模様を収録したライブ映像作品『POLY LIFE MULTI SOUL TOUR -Live at Zepp DiverCity Tokyo-』のDVD,Blu-rayも、
19日より、カクバリズムデリヴァリーとceroのライブ会場のみで先行販売となります。
(店頭一般発売は1月23日(水))
本作はceroの過去の映像作品も手がけている大関泰幸が監督、アートワークは北山雅和が担当。
ブックレットにはライター松永良平(リズム&ペンシル)によるライナーノーツも掲載と充実した一枚となっております。
『POLY LIFE MULTI SOUL』のアナログレコード(2LP)は、カクバリズム通販のほか、以下お店様でお取り扱い頂きます。
ぜひお近くのお店に足をお運びください!
—————————-
〈取扱店舗〉
※流通の関係で下記に記載のない店舗での取り扱いもある場合がございます。お近くの店舗にお問い合わせ下さい。
Hawaii Record(大阪)
Hi-Fi Record Store(東京)
FLAKE RECORDS(大阪)
RECORDSHOP ZOO(名古屋)
SOUND CHANNEL(盛岡)
ココナッツディスク吉祥寺店(東京)
STEREO RECORDS(広島)
JETSET(東京・京都)
ディスクユニオン各店(お近くの店舗にお問い合わせ下さい。)
タワーレコード各店(お近くの店舗にお問い合わせ下さい。)
CORNER SHOP(静岡)
TICRO MARKET(福岡)
HOPKEN(大阪)
borzoi record(鳥取)
TECHNIQUE (東京)
古書コンコ堂(東京)
Lighthouse Records(東京)
LOOSE RECORDS(仙台)
WE NOD RECORDS(web)
Lights out records(茨城)
セカンド・ロイヤル・レコーズ(京都)
ART ROCK No1(京都)
introducing!(web)
Takechas Records(札幌)
レレレノレコード(埼玉)
LocoSoul Records(川崎)
FACT RECORDS(宮崎)
HMV record shop(東京)
Fastcut Records(大阪)
RECORD SHOP ANDY(名古屋)
SUNSHINE MOONLIGHT(大阪)
RECORD STATION(東京)
バナナレコード大須店(名古屋)
ペット・サウンズ・レコード(東京)
ゴクラク(横浜)
ミュージック昭和(山形)
OUTSIDE RECORDS(愛知・岡崎)
サウンドベイリパブリック金山店(名古屋)
GREEN HOUSE 倉敷店(岡山)
GREEN HOUSE岡山店(岡山)
GREEN HOUSE レコード屋・倉敷店(岡山)
ONE LOOP LAB(新潟)
White Noise Record(香港)
MAILMAN RECORDS (仙台)
Everyday Records(金沢)
mother moon(長野)
Banguard(和歌山)
Jazzy Sport Tokyo(学芸大学)
Jazzy Sport Shimokitazawa(下北沢)
カクバリズム・デリヴァリーサービス
Hawaii Record(大阪)
Hi-Fi Record Store(東京)
FLAKE RECORDS(大阪)
RECORDSHOP ZOO(名古屋)
SOUND CHANNEL(盛岡)
ココナッツディスク吉祥寺店(東京)
STEREO RECORDS(広島)
JETSET(東京・京都)
ディスクユニオン各店(お近くの店舗にお問い合わせ下さい。)
タワーレコード各店(お近くの店舗にお問い合わせ下さい。)
CORNER SHOP(静岡)
TICRO MARKET(福岡)
HOPKEN(大阪)
borzoi record(鳥取)
TECHNIQUE (東京)
JAZZY SPORT(東京)
古書コンコ堂(東京)
Lighthouse Records(東京)
LOOSE RECORDS(仙台)
WE NOD RECORDS(web)
Lights out records(茨城)
セカンド・ロイヤル・レコーズ(京都)
ART ROCK No1(京都)
introducing!(web)
Takechas Records(札幌)
レレレノレコード(埼玉)
LocoSoul Records(川崎)
FACT RECORDS(宮崎)
HMV record shop(東京)
Fastcut Records(大阪)
RECORD SHOP ANDY(名古屋)
SUNSHINE MOONLIGHT(大阪)
RECORD STATION(東京)
バナナレコード大須店(名古屋)
ペット・サウンズ・レコード(東京)
ゴクラク(横浜)
ミュージック昭和(山形)
OUTSIDE RECORDS(愛知・岡崎)
サウンドベイリパブリック金山店(名古屋)
GREEN HOUSE 倉敷店(岡山)
GREEN HOUSE岡山店(岡山)
GREEN HOUSE レコード屋・倉敷店(岡山)
ONE LOOP LAB(新潟)
White Noise Record(香港)
MAILMAN RECORDS (仙台)
Everyday Records(金沢)
mother moon(長野)
Banguard(和歌山)
Jazzy Sport Tokyo(学芸大学)
Jazzy Sport Shimokitazawa(下北沢)
カクバリズム・デリヴァリーサービス
また、『POLY LIFE MULTI SOUL』リリースツアー、Zepp DiverCity Tokyoでのライブの模様を収録したライブ映像作品『POLY LIFE MULTI SOUL TOUR -Live at Zepp DiverCity Tokyo-』のDVD,Blu-rayでのリリースも決定しました。本作はceroの過去の映像作品も手がけている大関泰幸が監督、アートワークは北山雅和が担当。ブックレットにはライター松永良平(リズム&ペンシル)によるライナーノーツも掲載。本映像作品はライブ会場、カクバリズム・デリヴァリーサービス(12/19発売)での先行販売となり、店頭での一般発売は1/23(水)となります。
cero 『POLY LIFE MULTI SOUL TOUR -Live at Zepp DiverCity Tokyo-』 (DVD, Blu-ray)
品番
DVD: KAKU-100
Blu-ray: KAKU-101
価格
DVD ¥3,780(税込) / ¥3,500(税抜)
Blu-ray ¥4,860(税込) / ¥4,500(税抜)
収録分数: 96min
発売日:2019.01.23
※2018.12.19〜カクバリズム通販にて先行販売開始
レーベル: KAKUBARHYTHM
明日開催のワンマンライブ”AFTERMATH” at LIQUIDROOMより販売開始の新作グッズのご紹介です。
商品詳細は下記をご確認下さい。
※イメージ画像となります。実物の写真、着用写真などは公演当日に追加で公開予定です。
①Off-registration Logo Tee(Designed by Masatomo Yoshizawa)
COLOR: RED / BLUE
SIZE: S / M / L / XL
PRICE: ¥3000
BODY: Comfort Colors
“AFTERMATH”の公演ビジュアルでも使用したシルクスクリーンの版をズラして重ねる手法を使って、ロゴをRED,BLUE,YELLOWの3色で重ね刷りしたTee。
②Off-registration Logo Hoodie(Designed by Masatomo Yoshizawa)
COLOR: ASH
SIZE: S / M / L / XL
PRICE: ¥5000
BODY: GILDAN
③Flying Bird Waterfall L/S Tee(Illustrated by Masashi Ozawa / Logo Masatomo Yoshizawa)
COLOR: WHITE / BURGANDY
SIZE: S / M / L / XL
PRICE: ¥4500
BODY: GILDAN
アルバム『POLY LIFE MULTI SOUL』、“AFTERMATH”をイメージして小澤雅志さんに描き下ろして頂いたイラストをバックに大きくプリントしたロングスリーブTee。袖には小さくワンポイントでCEROの刺繍ロゴが入っております。
上記アイテムに加えて、従来のアイテム、『POLY LIFE MULTI SOUL』2LP、『POLY LIFE MULTI SOUL TOUR -Live at Zepp DiverCity Tokyo-』DVD,Blu-rayも会場限定で先行販売予定です。
▪️ 『POLY LIFE MULTI SOUL』(2LP)
枚数制限: お一人につき2枚まで ※開場時からの販売の際はチケットを提示して頂く必要があります。
▪️ 『POLY LIFE MULTI SOUL TOUR -Live at Zepp DiverCity Tokyo-』 (DVD, Blu-ray)
枚数制限:なし
—————————————
12月2日(日)恵比寿 LIQUIDROOM
『カクバリズムの冬祭り 2018』
OPEN / START 15:00
当日のグッズ先行販売は行いません。開場時より販売開始予定です。
チケットをお持ちの方のみご購入可能です。
▪️ 『POLY LIFE MULTI SOUL』(2LP)
枚数制限: お一人につき2枚まで ※販売の際はチケットを提示して頂く必要があります。
▪️ 『POLY LIFE MULTI SOUL TOUR -Live at Zepp DiverCity Tokyo-』 (DVD, Blu-ray)
枚数制限:なし
ceroが今年5月にリリースした4th Album『POLY LIFE MULTI SOUL』の2LP、ダブルジャケット仕様でのアナログリリースが決定しました。CD同様、マスタリングはNY・スターリングサウンドのRandy Merillが担当、アートワークは北山雅和が担当と音質、ビジュアルにも拘った2LPとなります。アナログの店頭での一般発売は12/19(水)となります。
また、『POLY LIFE MULTI SOUL』リリースツアー、Zepp DiverCity Tokyoでのライブの模様を収録したライブ映像作品『POLY LIFE MULTI SOUL TOUR -Live at Zepp DiverCity Tokyo-』のDVD,Blu-rayでのリリースも決定しました。本作はceroの過去の映像作品も手がけている大関泰幸が監督、アートワークは北山雅和が担当。ブックレットにはライター松永良平(リズム&ペンシル)によるライナーノーツも掲載。本映像作品はライブ会場、カクバリズム・デリヴァリーサービス(12/19発売)での先行販売となり、店頭での一般発売は1月下旬を予定しております。一般発売日は後日アナウンスさせて頂きます。
▪️ 『POLY LIFE MULTI SOUL』(2LP)
枚数制限: お一人につき2枚まで ※開場時からの販売の際はチケットを提示して頂く必要があります。
▪️ 『POLY LIFE MULTI SOUL TOUR -Live at Zepp DiverCity Tokyo-』 (DVD, Blu-ray)
枚数制限:なし
—————————————
12月2日(日)恵比寿 LIQUIDROOM
『カクバリズムの冬祭り 2018』
OPEN / START 15:00
当日のグッズ先行販売は行いません。開場時より販売開始予定です。
チケットをお持ちの方のみご購入可能です。
▪️ 『POLY LIFE MULTI SOUL』(2LP)
枚数制限: お一人につき2枚まで ※販売の際はチケットを提示して頂く必要があります。
▪️ 『POLY LIFE MULTI SOUL TOUR -Live at Zepp DiverCity Tokyo-』 (DVD, Blu-ray)
枚数制限:なし
【OPEN / START】15:00
【TICKET】前売券:¥4,000[税込・1ドリンク代(¥500)別途]
【LIVE】cero / キセル / 思い出野郎Aチーム / Hei Tanaka / and more!
【DJ】TBA
【FOOD】TBA
TICKET INFO
11/17(土)チケット一般発売
・チケットぴあ(P:136-008)
・ローソンチケット(L:75212)
・e+
今年5月にアルバム「POLY LIFE MULTI SOUL」をリリースし、FUJIROCKでも満員のホワイトステージを沸かせ、12月1日のリキッドルーム公演も即完売だったceroや、9月にEP「楽しく暮らそう」をリリースし、レコ発であるキネマ倶楽部でのワンマンライブをソールドアウトさせた思い出野郎Aチーム、昨年リリースした「The Blue Hour」が大好評、来年ついに20周年を迎えるカクバリズムの大黒柱キセル、ついにカクバリズムに帰ってきた男、田中馨が率いるトンデモバンド、来年アルバムリリース予定(!)のHei Tanakaが出演!!出演者は今後ギリギリまで追加もあります!!!!15時からだいたい20時〜21時くらいまでの良い時間スタイルなので、是非とも遊びに来てください!これは良いと思いますよ〜〜〜!